本文へ移動
特定非営利活動法人 自立生活センターたいとう
(CILたいとう)

CIL スタッフ紹介

理事長 鶴岡 和代

活動スタッフ 高見 誠

活動スタッフ 長澤 正貴

活動スタッフ 新橋 三枝子

活動スタッフ 齋藤 正直

活動スタッフ 宇治川 聡美

活動スタッフ 青木 藤夫

活動スタッフ 高橋翔太郎  宇治川聡美

自立生活センター(Center for Independent Living 略してCIL)たいとうは、障がい当事者である鶴岡理事長が平成8年4月に設立しました。障がいを持つ人が地域の中でいきいきと生活ができるように、情報の提供や権利擁護の活動をはじめ、様々なサービスの提供を行っています。自立生活をしようとする障がい者や自分らしく生きたいと望む障がい者を支援し、仲間を増やし、障がいの無い人との垣根を取り払い、障がいの有る人も無い人も共に暮らしやすい社会を作っていくことが目的でもあります。

お知らせ

イベント

年間スケジュール

1月
新年会(冬の昼食会)
地域交流会
2月
地域交流会
3月
地域交流会
4月
地域交流会
5月
地域交流会
6月
地域交流会
7月
地域交流会
8月
夏の昼食会
地域交流会 
9月
地域交流会
10月
地域交流会
11月
みんなの広場祭
ふくしつながりフェスタ
居酒屋たいとう(酉の市)
12月
クリスマス会
その他
フィールドトリップ
移動動物園もしくはバーベキュー

相談支援事業

事業概要

当法人では特定相談支援、障害児相談支援、一般相談支援の3事業の指定を受けています。

お問い合わせ

特定非営利活動法人 自立生活センターたいとう

110-0012

東京都台東区竜泉3197

TEL03-5603-0821

FAX03-5603-0834

0
2
9
0
9
8
特定非営利活動法人
トータルサポートたいとう
〒110-0012
東京都台東区竜泉3-19-7
TEL.03-5824-2480
FAX.03-5824-2485
TOPへ戻る