理事長鶴岡 近況報告
「豊かに膨らます」 理事長 鶴岡和代
2022-02-01
2022年が明けて早半月が経ちます。
皆さんお元気でしょうか。
コロナの感染も落ち着いて良かったなと思ったら、
オミクロン感染が増えてまた緊急事態宣言になりそうな様子です。
今年こそは出掛けられるかと思ったのですが、
また緊急事態宣言で思うように外に行けなくなりそうな感じです。
私は今年の7月で72歳になります。
寅年生まれで周りからは強い人だと言われるけど、弱い面もたくさんあります。
特にこの4年、体力が落ちたのと呼吸器を付けるようになったので、
余計に強い鶴さんではなくなったように思います。
自分が72歳になるなんて信じ難い想いです。
芸能人や有名人が60代、70代を迎えた姿は若いけど、もうそんな年なんだと考えると、
自分も同じだろうなと思っています。
鏡を見ない生活なので自分の姿がどのようなのか想像でしかないけれど、
年は年なんだろうなと思っています。
この72年間、色々なことがあって、色々な体験をし、
色々なところに遊びに行ったりしたこともあって、
それを思い出すとすごい豊かな体験だったなと思います。
自分の生きてきた年月を思い返すと、いろんな人に恵まれて、
いろんな人からいろんなことを教わって今があるんだなと思う毎日です。
歌い手の橋幸夫さんが『徹子の部屋』に出ていて、来年で80歳になると言っていました。
声も出にくくなったので、歌い手は引退して大学に通って書道の勉強をするそうです。
そんな話を聞きながら、私はあとこれからどのように暮らしていこうかなと思っています。
今回は自分のことになってしまいましたが、皆さんもそういうことを考えたことはありますか。
これからも多くの人に支えられて、いろんなことを学ばせてもらい、体験しながら、
日々の暮らしを豊かにしていくんだろうなと思いつつ、元気でいたいと思っています。