本文へ移動

理事長鶴岡 近況報告

「暮らし輝く」   理事長 鶴岡和代

2023-07-01
皆さん、お元気でしょうか?
関東も梅雨入りで湿気の多い毎日です。
でも、ニュースで鎌倉のあじさい寺の美しい景色を放送していて、梅雨の日も楽しみがあるなと思いました。
お出かけや散歩が好きな方はこの時期は、ちょっと出掛けるのが大変ですね。

今日は前にも書いたことがあるのですが、TSTの成り立ちや、私の短歌の名前など、
新しいスタッフも増えたことなので、書こうと思います。
私が書く短歌のむらさきは源氏物語に出てくる「紫の上」という人の名前です。
「鶴岡が紫色が好きだから」という話を聞いている人も多いかもしれません。
青紫が好きなのは確かですが、源氏物語に例えていて、物語に出てくる「紫の上」という人の意味あいで決めました。

トータルサポートたいとうは、平成13年4月2日に設立しました。
設立にあたって私たちの暮らしを豊かに輝く未来と思って
「望む暮らしを切り開き、共生社会へのトータルサポート」という理念に基づいて、設立しました。
台東区の福祉が整備されて障がい者自身の暮らしが豊かになり、
支えてくれるスタッフと支援者が暮らしやすくなると思ってネーミングを考えました。

光源氏の正妻と「紫の上」は、宮中でまとめ役をかって出て整えた人です。
私はそんな力はないけれど、その意味合いを取り込んで、私たちも働く皆さんも改革したかったのです。
福祉というのは、私たち自身が輝くような暮らしができて、支える側も輝く未来がないと続けられないなと思って、
色々考えて今日まで歩いています。

まだまだ足りないところがいっぱいあって新しいスタッフなどは、
TSTの理念って何?とか私たち仲間も当たり前のように生活ができるんだろうなと思っているけど、
望む暮らしを切り開いていかないと福祉は低下してしまう。
今一度、みんなが一体となってTSTを盛り上げていかないと難しくなります。

戦争が起きている国もあれば、この4年間の感染症等でいろんな支援が必要になったこともあるので、
私たちの暮らしも影響が出てくることもあります。
みんなで台東区をよくしていかないと、むらさきの名前は沈んでしまいます。

もっと詳しく聞きたい方は鶴岡までお尋ねください。



0
2
9
0
9
8
特定非営利活動法人
トータルサポートたいとう
〒110-0012
東京都台東区竜泉3-19-7
TEL.03-5824-2480
FAX.03-5824-2485
TOPへ戻る