本文へ移動

理事長鶴岡 近況報告

「暮らし豊かに」   理事長 鶴岡和代

2022-06-01
爽やかな5月も梅雨時のような雨模様で、
若葉も雨に打たれて季節の移ろいを感じる今日この頃です。
コロナウィルスの感染状況も今週あたりから高い数字が出ていて
新しい株も増えてきているニュースを見て第7波がやってきそうな気がしています。
みなさんはゴールデンウィークを楽しんだでしょうか。

さて、5月・6月は紫陽花や薔薇、ラベンダー、菖蒲、あやめなど
青い花がいっぱいあります。
私は子どもの頃から今書いた青や青い花びらの花が好きです。
梅雨時の花ということもあって青い花びらは心惹かれる思いがありました。
みなさんはどの色が好きか分からないけれど、
赤とか黄色とかは心惹かれる思いは少なかったです。
親からも友だちからも
「青い花ばかり好きなんだね。」
「赤い花や黄色い花を入れるともっと素敵になるよ。」って言われたけれど、
赤や黄色を入れるのだったら白い花を入れるのがいいなと思っていました。
みなさんの中にも青い花びらが好きだという人がいるかもしれません。
青と白い花だとさみしげでお葬式みたいと言われるときもありました。
でも、その色の好みは人それぞれだから、私は好きな花が青い花びらだった。
そう思っています。

紫陽花の花びらは赤いむらさきや青いむらさき、白などに
土の中で育つときに変わるという話を聞きました。
暮らしも色々な思いがあって鮮やかに過ごしているんたろうと思います。
みなさんはどのように感じていますか。


0
2
9
0
9
8
特定非営利活動法人
トータルサポートたいとう
〒110-0012
東京都台東区竜泉3-19-7
TEL.03-5824-2480
FAX.03-5824-2485
TOPへ戻る